受診予約
MENU

オンライン診療

CONSULTATION

オンライン診療|神奈川県平塚市にある発達障害・漢方外来 - きりんカームクリニック

オンライン診療の案内

はじめに

  • 再診における診察スタイルは、可能な限りで直接の対面での診察が望ましいと言えます。
  • 直近の対面診察から3ヶ月以内を条件として、オンライン診療を実施可能と厚生労働省により定められています。
    ただしコロナ禍の時限措置として、現在初診からオンライン診療が一時的に認められています。
  • 当クリニックでのオンライン診療は、「CLINICSアプリ」を用いて行います。
  • アプリを使用するにあたっては、事前に個人情報の登録が必要になります。
    登録時の注意点です。受診者が未成年の場合は、保護者のアカウントを登録後に、家族アカウントとして受診本人の情報を登録して下さい。
    なお予約を保護者名でとらないようにご注意ください。
  • 登録に必要なその他の内容として、保険証とクレジットカードの情報があります。これらの登録がないと予約を取れないことにご留意ください。

オンライン診療の3大メリット

24時間いつでも予約
インターネットを通じて
24時間いつでも予約が
できるため、診療時間外でも
予約が可能です
移動時間・待ち時間が少ない
移動時間・待ち時間が
少ない
交通費が不要
往復の交通費が不要

利用手続き

Step1

スマートフォンをご使用の方は、オンライン診療アプリCLINICSをダウンロードしてください。

Step2

パソコン、またはスマートフォンのアプリでアカウント登録してください。

Step3

ホームページ、またはアプリから予約画面に進み、希望する診療メニューを選択して予約してください。

Step4

予約の際に、次の3点の登録をしてください。

・クレジットカード情報
・保険証
web問診

オンライン診療アプリのダウンロード

スマートフォンへアプリをダウンロードする場合は、下記のQRコードをスマートフォンで読み取りください。

iPhone
iPhone
Android
Android

費用負担と支払い方法

  • 保険診療による診療費の他に、オンライン通信料をお支払いしていただくことになります。
  • オンライン通信料には、オンラインを用いるweb通信料の他に技術料、処方箋発行および送付手数料などを含みます。
  • オンライン通信料は予約枠別に定額制で、時間枠によって異なります。
  • 診察時間が15分枠では、オンライン通信料2,750円(税込)となります。
  • 診察時間が30分枠では、オンライン通信料4,400円(税込)となります。
  • お支払い方法はクレジットカード払いに限定させていただきます。

問診

  • 必ず予約の際には問診の入力をしてください。
  • CLINICSアプリの予約手続き中にオンライン問診の項目がありますが、その項目内で書ききれない場合はWEB問診にご入力ください。

開始直前から診療開始までの流れ

  • 予約時刻から15分以内にオンラインでつながらない場合は、キャンセル扱いとさせていただきますことをご了承ください。
  • オンライン診療が始まりましたら、最初に本人確認をいたします。カメラに向かって健康保険証の提示をしながら、お名前と生年月日を口頭でお伝えください。

処方箋

  • オンライン診療でも処方箋の発行が可能です。
  • 処方箋を発行した場合は、有効期限を4日から14日間に延長して発送します。
  • 処方箋の他に領収書などを同封して発送します。送料として100円、または希望に応じてレターパックの費用をご負担していただきますことをご了承下さい。
pagetop